人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四季の彩り

kainaka.exblog.jp
ブログトップ
2010年 10月 18日

篠山線跡を訪ねて ②

篠山線跡のつづきです

村雲駅跡を出てしばらく行った路盤を過ぎると、篠山川に沿って南下します。
その途中には路盤と思われる土手と、橋の跡が残ってました。
篠山線跡を訪ねて ②_f0174293_7472093.jpg
篠山線跡を訪ねて ②_f0174293_7474992.jpg
篠山線跡を訪ねて ②_f0174293_748109.jpg
篠山線跡を訪ねて ②_f0174293_748299.jpg

水路を通してた暗渠も
篠山線跡を訪ねて ②_f0174293_7492670.jpg
篠山線跡を訪ねて ②_f0174293_7495480.jpg

いずれもコンクリート製で、鉄資材の不足した戦時下ならではの工事だったようです。

この続きは、このような竹藪の中を行きます
篠山線跡を訪ねて ②_f0174293_751181.jpg

そして丹波日置駅があった辺りに出ます。しかし線路跡は国道バイパスに転用され、
その痕跡は完全になくなってます。
篠山線跡を訪ねて ②_f0174293_752192.jpg

ここから篠山口駅までは、道路や住宅にその姿を変え、かつての面影を探すことは、
もう困難な状態になってます。

余談ですが、篠山周辺では、この篠山線以外に国鉄(JR)バスも運行されてました。
河原町商家群の入り口には、このような石碑が建てられてます。
篠山線跡を訪ねて ②_f0174293_7525195.jpg

市街地を避けて通った篠山線に対し、街の中心部に乗り入れてたバス路線。その中心
地には営業所もあり、バス停も「本篠山駅」と名乗ってました。

今はこのJRバスも撤退し、その広い営業所も、ただの空き地になってます。
(左側が営業所跡。右側が本篠山駅)
篠山線跡を訪ねて ②_f0174293_7535419.jpg

福知山線での分岐駅、篠山口駅の北側付近。この右側が篠山線に通じてた路線跡です。
篠山線跡を訪ねて ②_f0174293_754372.jpg


2010.10.5&10.16 篠山市にて


   ランキングに参加中です 皆様のポチ!が、大変励みになっております
↓応援のポチッとお願いします040.gif
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
ありがとうございました

by s-kainaka | 2010-10-18 07:56 | 鉄道


<< 朝つゆ      篠山線跡を訪ねて ① >>